【ダイエット】「焼肉」と「焼き鳥」食べるならどっち?

  • ダイエット中に食べるなら、「焼肉」と「焼き鳥」のどっちがおすすめ?
  • 焼き鳥はダイエットにいい?

 

今回は、こんなお悩みを解決していきます。

 

ダイエット中なら、おすすめは「焼き鳥」です。

 

「焼き鳥」の方がおすすめな理由は、次の通りです。

 

●焼き鳥の方がおすすめな理由

  • 低カロリー
  • 歯応えがある部位が多い
  • 一切れが小さい
  • 焼き肉は食べるペースが早くなりやすい
  • 食べる量が把握できる

 

ということで、今回はダイエット中に、「焼肉」と「焼き鳥」食べるならどっち?について、解説していきます。

 

ダイエット中は、食べるものに、何かと気を使いますが、焼き鳥はポイントを抑えると、罪悪感なく食べることができます。

 

ダイエットを始めたばかりの方でも、しっかりと理解できるように、ダイエット経験者の私が、分かりやすく解説しますので、是非、最後まで読んで下さい。

 

それでは、解説に入ります。

\ダイエット中の食事管理におすすめ/

パサパサ鶏肉を卒業

 

ダイエットで「焼肉」と「焼き鳥」食べるならどっち?

 

ダイエット中なら、おすすめは「焼き鳥」です。

 

「焼き鳥」の方がおすすめな理由は、次の通りです。

 

●焼き鳥の方がおすすめな理由

  • 低カロリー
  • 歯応えがある部位が多い
  • 一切れが小さい
  • 焼き肉は食べるペースが早くなりやすい
  • 食べる量が把握できる

 

それぞれ、解説します。

 

低カロリー

 

鶏肉は「皮」周辺に脂肪が多くあるが、他の部位は比較的に脂肪が少なくて、ヘルシーな食材です。

 

また、炭火で焼くことで、余分な油が落とされるので、焼き鳥はヘルシーです。

 

歯応えがある部位が多い

 

焼き鳥は、「歯応え」がある部位が多く、よく噛むことで満腹中枢が刺激されて、少量でも満足感を得られやすいです。

 

●歯応えがある部位

  • 砂肝
  • 軟骨
  • ベラ
  • えんがわ
  • さえずり
  • ふんどし

 

あきと
軟骨は「脂分」を含むので、唐揚げよりも、焼き軟骨の方がおすすめ。

一切れが小さい

 

「焼き鳥」は「焼肉」に比べて、一切れが小さいです。

 

焼肉は「名刺サイズ」の大きさの肉で、ご飯を巻いて食べるイメージに対して、焼き鳥は「使いかけの消しゴム」ぐらいの大きさの肉で、ご飯の上に乗せて食べるイメージ。

 

焼き鳥は、一切れが小さいので、1食で食べる量は、比較的に少なくダイエット向きです。

 

焼肉は食べるペースが早くなりやすい

 

焼肉は、一緒に行くメンバーによって、食べるペースが左右されます。

 

例えば、焼いた肉を次々とお皿に入れられると、ついつい早いペースで食べてしまいます。

 

また、目の前の網に何も乗っていないと、ついつい何か載せたくなり、ハイペースで肉を焼いてしまい、食べ過ぎてしまいます。

 

一方、焼き鳥はお店側の出すペースはあるものの、ある程度は自分のペースで進めやすいです。

 

食べる量が把握できる

 

焼き鳥は串で出てくるので、「何本食べたか」の確認しながら食べられます。

 

なので、食べ過ぎ防止になります。

 

焼肉はお皿に盛られて出てきて、焼きながら、話しながら、食べながらしているうちに、どれだけ食べたか分からなくなりますよね。

 

なので、知らず知らずのうちに、食べ過ぎてしまいます。

 

ダイエット中に「焼き鳥」を食べるときの注意点

 

ダイエット中に焼き鳥を食べるときの注意点は次の通り。

 

●焼き鳥を食べるときの注意点

  • 皮・ぼんじりは控え目にする
  • タレは控える
  • サイドメニューに注意
  • お酒は低糖質を選ぶ
  • 〆のご飯は控えめに

 

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

 

皮・ぼんじりは控え目にする

 

ダイエット中の焼き鳥では皮・ぼんじりなどはカロリーが高いので控え目にしましょう。

 

また、キンカン・手羽もカロリーが高いので注意しましょう。

 

羊子
甘辛いタレの手羽は美味しよね。

 

あきと
タレも注意だよ。次に説明するね。

タレは控える

 

タレには砂糖が含まれるのでダイエット中なら控えめにしましょう。

 

焼き鳥は塩やレモンが合う部位も多いので、できるだけタレ以外の味を選ぶようにしましょう。

 

あきと
「塩+七味唐辛子」も美味しいよ。

▶︎関連記事:【ダイエット中の焼肉】太らない「タレの選び方」(手作りレシピ付き)

 

サイドメニューに注意

 

サイドメニューには揚げ物や高カロリーな品もあるので注意しましょう。

 

特に、フライドポテトには気をつけましょう。

 

お酒は低糖質を選ぶ

 

お酒を選ぶ時は低糖質のお酒を選ぶようにしましょう。

 

例えば、焼酎は糖質が低いお酒ですが、梅酒やシャンデーガフは砂糖が含まれるのでダイエット中なら控えましょう。

 

ダイエット中のお酒について、さらに詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

 

▶︎関連記事:【ダイエット中の飲み会】「太らない」お酒の選び方(飲んでもOK)

▶︎関連記事:【ダイエット中の飲み会】「太らない」ために気を付けたいお酒

 

〆の「ご飯」は控えめに

 

焼き鳥を食べた後のご飯には注意しましょう。

 

「焼肉」よりも「焼き鳥」の方がヘルシーだからと言っても、トータルでカロリーオーバーになったらダイエットには向きません。

 

特に、お酒を飲むと肝臓ではお酒の分解が優先されて、肝臓からブドウ糖が放出されずに、血糖値が下がるので脳が炭水化物を求めるので注意しましょう。

 

ダイエットで「焼肉」と「焼き鳥」食べるならどっち?(まとめ)

 

今回は、ダイエット中に「焼肉」と「焼き鳥」食べるならどっち?について解説してきました。

 

あきと
本記事の要約だよ。

●焼き鳥の方がおすすめな理由

  • 低カロリー
  • 歯応えがある部位が多い
  • 一切れが小さい
  • 焼き肉は食べるペースが早くなりやすい
  • 食べる量が把握できる

●焼き鳥を食べるときの注意点

  • 皮・ぼんじりは控え目にする
  • タレは控える
  • サイドメニューに注意
  • お酒は低糖質を選ぶ
  • 〆のご飯は控えめに