- ダイエット中だけどパンを食べたい
- ダイエット中にパンを食べるならいつ?
(@hitujidiet)です。
今回は、こんなお悩みを解決していきます。
●ダイエット中にパンを食べるならいつ?
- おおすすめは朝ごはん
●太ならないパンの食べ方
- 食べる順番
- 単品で食べない
- 一度にたくさん食べない
- 毎日食べない
●ダイエット中のパンの選び方
- ハード系のパンを選ぶ
- 黒いパンを選ぶ
- 菓子パンは避ける
- デニッシュは避ける
と言うことで、今回はダイエット中に「パン」を食べるならいつ?について解説していきます。
ダイエット歴23年の私が分かりやすく解説しますので、是非、最後まで読んで下さい。
それでは、解説に入ります。
▶︎人気記事:【3ヶ月で5kg痩せる】「ダイエットの始め方」ロードマップ
▶︎人気記事:「ダイエット」を超楽にする神アイテム(継続できる)
ダイエット中にパンを食べるならいつ?
ダイエット中にパンを食べるなら、おおすすめは「朝ごはん」です。
逆に夜は寝るだけで、エネルギーを使わないので、食べたものが、脂肪になりやすくなります。
なので、ダイエット中でパンを食べたいなら、おすすめは朝ごはんです。
▶︎関連記事:【ダイエット朝ごはん】「パンを食べたい人」へ伝えたい7つの事
ダイエット中の太ならないパンの食べ方
ダイエット中の太らないパンの食べ方は、次の通りです。
●ダイエット中の太らないパンの食べ方
- 食べる順番
- 単品で食べない
- 一度にたくさん食べない
- 毎日食べない
それぞれ、解説しますね。
食べる順番
ダイエット中の太らないパンの食べ方1つ目は、「食べる順番」です。
パンを食べるなら、食事の後半に食べるようにしましょう。
具体的には、食事をすると食べた物が胃腸で吸収され、血糖値が上がります。
この時、血糖値が急に上がると、血糖値を下げるために、大量のインシュリンが出ます。
すると、身体に脂肪が付きやすくなります。
なので、ダイエット中なら、食事の後半に食べるようにしましょう。
▶︎関連記事:味噌玉を使って時短しながら上手に痩せる方法
▶︎おすすめ:栄養も食後血糖もWでサポート!ナチュレライフ【美長命青汁】
単品で食べない
ダイエット中の太らないパンの食べ方2つ目は、「単品でたべない」です。
繰り返しになりますが、パンは血糖値が上がりやすい食品です。
なので、単品で食べるよりも、野菜、スープ、肉などと一緒に食べるようにしましょう。
▶︎関連記事:【ヨーグルトダイエットのやり方】食前食後いつ食べる?
▶︎関連記事:朝ごはんに「スープ」で無理せずに痩せる方法
一度にたくさん食べない
ダイエット中の太らないパンの食べ方3つ目は、「一度にたくさん食べない」です。
パンは、砂糖やバターが練り込んであるものが多く、太りやすいです。
なので、ダイエット中パンを食べるなら、一度にたくさん食べないようにしましょう。
毎日食べない
ダイエット中の太らないパンの食べ方4つ目は、「毎日食べない」です。
パンは炭水化物になります。
なので、ダイエット、特に体重を減らしたい時期なら、毎日食べないようにしましょう。
ダイエット中のパンの選び方
ダイエット中のパンの選び方は、次の通りです。
●ダイエット中のパンの選び方
- 噛みごたえのあるパンを選ぶ
- 黒いパンを選ぶ
- 菓子パンは避ける
- デニッシュは避ける
それぞれ、解説しますね。
ハード系のパンを選ぶ
ダイエット中のパンの選び方1つ目は、「ハード系のパンを選ぶ」です。
しっかりと噛むことで、満腹中枢が刺激されて満足度がUPするからです。
なので、ダイエット中にパンを選ぶなら、ハード系のパンを選ぶようにしましょう。
黒いパンを選ぶ
ダイエット中のパンの選び方2つ目は、「黒いパンを選ぶ」です。
具体的には、「ライ麦パン」や「全粒粉パン」などです。
ライ麦パンや全粒粉パンは食物繊維が多く、腹持ちがいいのでダイエット向きです。
また、上記で説明した食べた時の血糖値が上がりにくい点もダイエット向きと言えます。
▶おいしくダイエットができると今話題の【低糖質ふすま粉パン】
▶給食パン製造50年老舗オーマイパンが作る【低糖質ふすま粉パン】糖質88%カット
菓子パンは避ける
ダイエット中のパンの選び方3つ目は、「菓子パンは避ける」です。
もし、ダイエット中に菓子パンを食べるなら、上記で解説したように、毎日食べない、食事の最後に食べる、一度にたくさん食べない、などのルールをしっかりと決めて、通り入れるようにしましょう。
デニッシュは避ける
ダイエット中のパンの選び方4つ目は、「デニッシュは避ける」です。
デニッシュには、砂糖やバターがたくさん練り込んであります。
見た目で、クリームや砂糖が乗っていないので、罪悪感が少ないですが、意外とカロリーが高いです。
また、ふっくらしていて、パクパクと食べてしまうので、注意が必要です。
パンの一部が、デニッシュになっているパンなどもあるので、注意しましょう。
ダイエット中に「パン」を食べるならいつ?(おすすめは朝ごはん)
今回は、ダイエット中に「パン」を食べるならいつ?について解説しました。
●ダイエット中にパンを食べるならいつ?
- おおすすめは朝ごはん
●太ならないパンの食べ方
- 食べる順番
- 単品で食べない
- 一度にたくさん食べない
- 毎日食べない
●ダイエット中のパンの選び方
- ハード系のパンを選ぶ
- 黒いパンを選ぶ
- 菓子パンは避ける
- デニッシュは避ける
▶︎おすすめ記事:【ダイエット朝ごはん】しっかりと食べて痩せる秘訣(まとめ)